トップページ
>
ニュース&トピックス
> 命を救う応急手当
命を救う応急手当
突然、人が倒れたらあなたは何ができますか?
応急手当の説明
岡山市北消防署から救命隊員の方が来校され、5月28日(水)、健康・スポーツコース1年生を対象に命を救う応急手当の講習が開催されました。
救急救命は救急車を呼んで到着するのをただ待つのではなく、応急手当をどうするかによって生存率が変わります。
今回は、電気ショックを与えるAED(自動体外式除細動器)の方法についても学びました。
胸骨圧迫の実演
実習では、人が倒れた場合を想定し、救命リレーの実演を行いました。
倒れている人を発見。発見者は119番通報をするよう周りに指示。また別の人にはAEDを持ってくるよう指示し、時には指示をする人の名前を呼ぶなど、相手が何をしたらいいか分かり易く大きな声で指示をする。そしてたくさんの人に協力をお願いすることなどを実習しました。『人を助けることは後悔のないように、今回学んだ事を忘れずにいてほしいです』と救命隊員の方から生徒へ伝られました。
AEDの使用方法説明
その他に、部活動をされる方が多いと思うので、これからの時期は熱中症に注意して、水分だけではなく塩分も取るようにとお話いただきました。
最後に生徒代表で岡垣君がお礼を述べました。
『ありがとうございました。普段では出来ないような事が学べました。今日の経験を今後も生かしたいです』
会場 :
岡山理科大学附属高校
掲載日 :
2014/05/28